コラムCOLUMN

  1. TOP
  2. コラム
  3. ネットショップで売れるもの・売れ筋とはなに?

コラム 詳細

ネットショップで売れるもの・売れ筋とはなに?

  • カテゴリ :ネットショップの商品開発・仕入

ネットショップで売れるもの・売れ筋とはなに?

 

ネットショップを開業しようと考える際、自分が売りたいものを考えることも必要ですが、ネットショップならではの売れ筋を考えることも重要です。
そこで今回は、ネットショップで売れるもの・売れ筋のものについてご紹介いたします。

 

近所のスーパーなどでは手に入らない商品

まず、ネットショップで売れるものの定番といえば、近所のスーパーやコンビニで手に入らない商品です。

 

あるものが欲しいけど、自分の家の近所では売っていない場合、インターネットで商品を探したという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

例えば、海外限定品や地域の特産品、地元のスーパーで仕入れるにはコストが高く、特定のニーズしかなく陳列されにくい商品などです。

 

このように、自分の生活圏には販売されていない商品、入手するのが難しい商品などが、ネットショップで売れるものになりやすいと言えるでしょう。

 

必ず必要になる消耗品

毎日使うような消耗品は、定期購入コースにすれば簡単に購入できることから、ネットショップでは売れ筋です。

 

消耗品を買い忘れて困ったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
例えば、化粧品や飲料品、ペットの餌などが挙げられます。

 

そこで、ネットショップで定期購入すればそんな心配から解放されるため、ネットショップを利用する方も多いと思います。

 

店員さんと顔を合わせる店舗では買いづらい商品

ネットショップの利点といえば、店員さんと顔を合わせずに商品を購入できることです。
そのため、自分が買ったことを人にはあまり知られたくない商品は、ネットショップで売れる商品になります。

 

例えば、ダイエット食品や育毛剤などがあります。
コンプレックスに関する商品は、誰にも知られたくないために、ネットで買ったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

このように、実店舗では恥ずかしくて買えないといった商品は、ネットショップで売れるもの・売れ筋の商品として多く存在します。

 

店舗で買ってくると重くて大変な商品

店舗で何かの商品を購入した場合、その商品は自分で家まで持って帰ってこなければなりません。
もちろん、配達のサービスをしている店舗もありますが、そのような店舗ばかりではありません。
そこで、ネットショップを利用すれば、初めから商品が家まで届くので、重くて大きな商品でも気兼ねなく購入できます。

 

例えば、テレビなどの大型家電製品、ソファやベッド、本棚などの大きな家具です。
これらの大きな家具は、ネットショップ売れ筋商品の定番となっています。

ネットショップで売れる商品は、基本的に、生活圏で購入できないもの、そして、店舗では買いづらい商品である場合が多いです。

 

 

ネットショップで売れるもの・売れ筋を考える際に、「ネットだから買いやすいもの」「ネットだから見つけられるもの・買えるもの」に焦点を当てるのが重要と言えるでしょう。

関連コラム

  • ネットショップ開業の商品仕入れ方法とは?

    ネットショップ開業の商品仕入れ方法とは?

    ネットショップ開業の際に、どのように商品を仕入れたらよいのか、商品の仕入れ先はどのように探したらいいのかなど、商品仕入れ方法について不安を持たれている方も多いと思います。
    今回は、ネットショップ開業の際の、商品仕入れ方法について解説します。

  • 商品開発のフロー・考え方

    商品開発のフロー・考え方

    「ヒット商品を売りたい」「ヒット商品を作りたい」これはどのEC事業者でも、そう願わない方はいらっしゃらないことではないでしょうか。
    ここでは商品開発のフローや考え方を紹介することで、ヒット商品を生み出すヒントになればと考えています。

  • ネットでもリアルでも、結局良い商品でないと売れない!

    ネットでもリアルでも、結局良い商品でないと売れない!

    商品が無いと、ネットショップで物を売ることはできませんよね?当たり前ですが。さて、みなさんはどうやって売る商品を決めていますか?本コラムでは、ネットショップで何よりも重要な商品力に関する内容をご紹介します。

03-6825-5538
Translate »